ソラマメブログ › トレンディ同盟 › トレンディの系譜

  

Posted by at

2009年09月24日

ECOBAG


虎の穴から新商品です。






祐美ちゃんが世間からの冷たい仕打ちに耐え、
お母さんの看病の合間をぬい、
言い寄ってくる井戸田をかわしつつ、


コツコツつくってくれたエコバックです。


いまならこのエコバックにダ・テレビジョン(または朋星)を
おつけして


なんと49.99L$のびっくりプライス!


お買い求めは、

グレースビル39.147.21
グレースビル39.147.21

おかけ間違いのないように!





ところで。
虎の穴の場所がイマイチ認識されてないようなので
ちょっと説明なぞを。



BarTrendyに飛びますとー、こんな感じで真正面に到着します。
Barの様子が丸見えなのでついBarにすいよせられてしまいがちですが
今日はかわしていきましょう。




Bar入り口奥の矢印にそって、奥へ進みます。




穴です。ぽっかりと。
勇気をふりしぼってふみだしてみましょう。




到着です。
ちなみに逆走禁止ですから、お買い物のあとは非常口の案内に沿って
すみやかに非難してください。
おはし、ですよ。押さない走らないしゃべらない。  


Posted by Bar Trendy at 20:52Comments(3)トレンディの系譜

2009年06月09日

オトコの居場所


もう…なかなか主役は難しいんだろうなってことは
薄々きづいているんです。

流行はいろいろ移っていったけど
「チョイ胸毛」が流行ることはなかった。

除毛の広告は見ても胸毛植毛の広告なんて
「バンドやろうぜ!」の巻末にもなかった。



行き場を失った僕は、
どこでもいいから居場所が欲しかったんだ。


Bar Trendy



その日僕は、りえへのプレゼントを作っていて
ああ、この話はまた次回…。

きっと喜んでくれる。
りえの笑顔を独り占めにできる。

そう…思ってたんだ。



Bar Trendy



ドアを開け、いつものネオンのアーチをくぐると
浅野が店番をしていた。
温子なのかゆう子なのか判断できる状態ではない。


「やぁ。今夜は静かだね…。」
僕はなるだけハードボイルドに語りかけた。

反応は…ない。完全アウェー状態だ。

岡ちゃん以上にアウェーを味わった。




Bar Trendy



「そうか…。およびでないってか。ククッ。」


ここは、誰でもチャンネル権を持てるバー。
ひょうきん族が見たいのに、野球を見るよりほかなかった
あの頃とは全く違うのだ。

スクリーンにタッチして、僕はすかさずURLを入力した。


「コーヒーで面でも洗ってきな!」かぁ。。
しびれるなぁ。
でも意味がよくわかんないなぁ。
意外とカフェインに除毛効果があるかもしれないし。
眉毛も人並みになれるかもしれない。



Bar Trendy


これは懐かしい。
斉藤由貴の「白い炎」。これは、カセットプレイヤーが初めてうちにやってきたとき、
「子どもたちへ」の一本として姉と共同で買い与えられたものだった。

スケ番刑事のエンディング曲。

タイトルは覚えていたけれど、
イントロを聴く限り歌は覚えてもいないらしい。


……ところが、だ。


いつしか僕はモニターにくぎつけ。
そして自然と口ずさんでいたのだ。あのメロディを。歌詞も出ないのに。


Bar Trendy


それは、しまい込んだまま忘れてしまっている記憶を
やさしく揺り起こす空間。
知らない、見てない、とおっしゃるあなたも、
きっと僕のように「うぉお!覚えてる!」ってなるだろう。




胸毛沸き立つバー、Bar Trendyは
あなたのお越しをお待ちしています。

SLURL






  続きを読む


Posted by Bar Trendy at 23:29Comments(0)トレンディの系譜